[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

SiLKROAD ONLINE / Fantasy Odyssey

SRO/FOS 【ジャンル】:3D、MMORPG
【世界観】:ファンタジー
【運営】:WeMade Online
【料金】:基本無料+アイテム課金
【サービス開始日】:2005年12月21日

シルクロードオンラインとは

SRO/FOS

シルクロードオンラインは、かつて華やかな栄光を残しアジアとヨーロッパを結ぶ重要な文化と経済の交易路だった、「シルクロード」を舞台としたMMORPGです。中国側とヨーロッパ側からゲームをスタートすることができ、交易を通して商人/ハンター/盗賊による三項対立関係を楽しめます。

■世界観

シルクロードを中心に、各地に存在する神話や伝説、歴史を土台とした中国の東洋ファンタジーや、ヨーロッパの西洋ファンタジーや、イスラムの新しいファンタジーをベースとし、独自のファンタジー世界が作り上げられています。

シルクロードオンラインの特徴

SRO/FOS

最大の特徴は、「商人」「盗賊」「ハンター」による三項対立の「交易システム」です。商人になって交易をしてお金を稼いだり、それを襲って強奪する盗賊になったり、盗賊から商人を守るハンターとなったりと、3つの職業による三項対立関係が特徴的です。いつ襲われるかわからないなか交易を成功させた時の達成感、強奪を成功させた時の快感など、プレイヤー同士の争いは緊張感とスリル満点の楽しさがあり、かつて「シルクロード」でも日々繰り広げられたであろう交易のスリルを味わうことができます。

各職業には職業別の経験値というのもあり、商人なら交易、盗賊なら強奪、ハンターなら護衛といった目的を成功させるとランクが上がっていきます。ランクが上がると仕事がしやすくなるなど、それぞれに利点が生まれてきます。3つの職業は固定されているものではなく、簡単にという分けではありませんが変更することも可能で、盗賊から商人、ハンターから盗賊という具合似、変更することができます。

個人で交易を楽しむのもいいのですが、大勢のプレイヤーが集まって共に交易をするとその面白さは倍増します。ギルド単位での活動やユーザーイベントとしても活発に行われており、低レベルの方でも高レベルの方に守ってもらいながら楽しむことができると思います。

シルクロードオンラインのさらなる魅力

SRO/FOS

中国編となる「シルクロードオンライン」とヨーロッパ編となる「Fantasy Odyssey」は、2008年4月までは別々のタイトルとして扱われていましたが、公式サイトも統合され一つのゲームとして扱われるようになっています。基本的なシステムに違いはありませんが、ソロ仕様の中国編に対しパーティー仕様のヨーロッパ編といった違いはあります。中国側とヨーロッパ側は互いに行き来し合うこともできるので、プレイスタイルに合わせて開始されてみてください。

また、2007年12月には「要塞戦」が実装されています。これはギルド単位で各地の支配権を争ういわゆる攻城戦で、職業による三項対立が主だったシルクロードオンラインに、新たな対人要素が追加され、これまでとは違った楽しみ方ができるようになっています。

シルクロードオンラインの動作環境

必須動作環境 推奨動作環境
OS Windows 2000/XP/Vista
CPU PentiumⅢ 800MHz以上 Pentium4 2.4GHz以上
メモリ 256MB以上 512MB以上
グラフィックカード GeForce2以上の3D対応 GeForceFX5600以上の3D対応
HDD空き容量 4GB以上の空き容量

▼シルクロードオンライン公式サイト▼

(C)2008 JOYMAX ALL RIGHTS RESERVED
Copyright (C) 2011 WeMade Online Co.,Ltd. All Rights Reserved.

HomeページTOP